8400件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2023-03-08 03月08日-03号

今年度実施した若者アンケート調査におきまして、結婚しやすい環境づくりをお聞きしました。それで、その結果なのですが、8割以上の方から結婚住宅に関する経済的支援を望む声がありました。このことから、現在結婚生活応援事業として実施しております結婚に伴う住宅の購入や家賃等に関する経済的支援のさらなる充実に努めてまいりたいと考えております。  以上です。 ○清宮一義議長 西塚義尊さん。

館山市議会 2022-12-20 12月20日-03号

昨日鈴木ひとみ議員にもお答えしたとおり、地元中学生高校生のみならず、県北県外に進学している学生、さらには地域外に転出して働いている若者に対するアンケート調査など実施いたしまして、まずは現状分析を行うとともに、UIJターン雇用受皿となる企業誘致地元中小企業振興起業支援に引き続き積極的に取り組んでいくほか、子供たちに深い地元愛を育むための教育地域活動充実を図ってまいりたいと考えております

館山市議会 2022-12-19 12月19日-02号

そこで、まずは地元中学生高校生のみならず、県北県外に進学している学生、さらには地域外に転出して働いている若者に対するアンケート調査などを実施して現状分析を行うとともに、UIJターン雇用受皿となる企業誘致地元中小企業振興起業支援に引き続き積極的に取り組んでいくほか、子供たちに深い地元愛を育むための教育地域活動充実を図っていきたいと考えています。 

四街道市議会 2022-12-09 12月09日-04号

次に、第5項目の1点目、自治会の努力を把握しているかについてですが、みそら自治会より、貸切りバス運行のためのアンケート調査に係るご相談がありましたことから、資料等を提供させていただいております。また、これまでも市は千葉内陸バスみそら自治会との仲介を行うなど、運行の実現に向け支援しているところです。  

四街道市議会 2022-12-08 12月08日-03号

①、アンケート調査の結果に対する見解。対象者へのアンケートを取られておりますが、現状をお尋ねします。  (2)、不登校児童生徒現状と今後の対策について。不登校児童生徒の過去5年間の推移と主な原因は何か、子供たち受皿となる子供の居場所について伺えたらと思います。  3、市民生活を守り抜く。  (1)、生活支援体制整備事業。  

富里市議会 2022-12-07 12月07日-04号

そういったことから、ニーズ調査アンケート調査というのを引き続き続けていきたいと考えております。 以上です。 ○議長野並慶光君) 藤田 幹君。 ◆(藤田幹君) ありがとうございます。今の御答弁だと、あのまんまというか、残していってほしいというような考え方がある。一方で、私がいろんなところで聞くようなお話ですと、割と真逆の話もある。

富里市議会 2022-12-06 12月06日-03号

教育部長金杉章子さん) 残食の要因についてのお尋ねですが、児童生徒へのアンケート調査によりますと好き嫌いのほかに給食の量が多く完食前に満腹になってしまうという理由を挙げています。特に小学校の低学年児童においてこの傾向が見られております。 以上です。 ○議長野並慶光君) 河田厚子さん。 ◆(河田厚子さん) この量の問題が小学校学年児童にはあるということが分かりました。

印西市議会 2022-12-06 12月06日-05号

なお、令和6年度から8年度を計画期間とした第9期印西市高齢者福祉計画及び介護保険事業計画策定に向けたアンケート調査実施し、市民介護事業者ニーズなどを踏まえ、必要な施設の設置を検討していく予定でございます。  私からは以上でございます。 ○議長中澤俊介) 富澤福祉部長。    〔福祉部長登壇〕 ◎福祉部長富澤実) 1の(1)についてお答えいたします。 

我孫子市議会 2022-12-06 12月06日-03号

なので、今回のアンケート調査結果、この辺を基に、もう一度ここについては精査をしていきたいというふうに考えております。 ○議長甲斐俊光君) 内田美恵子議員。     〔内田美恵子登壇〕 ◆(内田美恵子君) よろしくお願いいたします。 それでは次に、高齢者地域ささえあい活動の課題と解決策についてです。 

富里市議会 2022-12-05 12月05日-02号

また、NPO法人キッズドアアンケート調査ですが、このキッズドアというのは、年末年始に米などを送る食料支援をしているところなんですけれども、そこに申し込んだ子育て世帯対象に、1,846世帯からアンケートを取りました。そのうち58.7パーセントが母子世帯で、一日の平均的な食事の回数が2回との回答子供で13パーセント、保護者で47パーセントでした。

印西市議会 2022-12-05 12月05日-04号

市スポーツ振興課から関係団体等に対して、部活動支援についての意向をアンケート調査しているところでございます。また、その結果につきましては、1月の検討会にて協議する予定でございます。  以上でございます。 ○議長中澤俊介) 2番、梶原友雄議員。 ◆2番(梶原友雄) ここで最後に、この話を聞いていらっしゃる方々は、やりがいを今まで部活動を経験した方もいらっしゃると思います。

印西市議会 2022-12-02 12月02日-03号

また、全ての協力店に対してアンケート調査実施しましたところ、本事業について満足、やや満足という回答が約94%という結果でございました。 ○議長中澤俊介) 8番、米井重行議員。 ◆8番(米井重行) クーポンが大変喜ばれ終了し、今現在物価高騰対策臨時特別給付金事業の最中で、全力で取り組んでいることに感謝申し上げます。

南房総市議会 2022-12-01 令和4年第4回定例会(第2号) 本文 2022-12-01

では、市民へのアンケート調査パブリックコメントなどを行う考えはあるのでしょうか。 24: ◯市民生活部長 アンケート調査パブリックコメントなどを行う考えはあるかとのことですが、パートナーシップ制度の導入に当たっての必要性をはじめ、市民から寄せられた少数派や多数派の御意見などを取り入れるべきであるかなどの点から、実施の有無も含め検討してまいりたいと思います。

山武市議会 2022-11-30 令和4年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2022-11-30

本年1月から2月に実施したデジタル庁アンケート調査では、カードを取得しない理由として、「情報流出が怖いから」は35.2%で、最多となっています。  マイナンバー制度反対連絡会が呼びかけたネット署名において、保険証を廃止して、マイナンバーカードに一体化することに反対する緊急署名は、数日で10万人を突破しました。  

大網白里市議会 2022-11-16 11月16日-02号

農地の5年後、10年後のアンケート調査これは人・農地プランというらしいですね。今、一部行っていると思います。とてもハードルが高い調査だと思います。本市においても農業は基幹産業でございます。少子高齢化の中、問題も多いかと思います。担当課の皆様にも大変ご苦労だと思いますが、でも大事なアンケートでございます。 そこで、この人・農地プランの内容と進捗状況についてお聞かせをください。